高知県道の駅「かわうその里すさき」
<第14回(1998.4)登録> 【重点「道の駅」】
~土佐路でちょっとひとやすみ。四国のお土産揃うちゅう!いっぺん土佐の魚を食べてみとおせ!~
1階に地域特産物、生鮮野菜、果物をはじめ、大型円形水槽もあります。かつおのタタキ実演販売コーナーや土佐の味・アイスクリンも!2階レストランでは、本格和食料理から洋食・ラーメン・丼ものまで豊富に取り揃えています。
~土佐路でちょっとひとやすみ。四国のお土産揃うちゅう!いっぺん土佐の魚を食べてみとおせ!~
1階に地域特産物、生鮮野菜、果物をはじめ、大型円形水槽もあります。かつおのタタキ実演販売コーナーや土佐の味・アイスクリンも!2階レストランでは、本格和食料理から洋食・ラーメン・丼ものまで豊富に取り揃えています。
道の駅名 | かわうその里すさき(かわうそのさとすさき) |
---|---|
所在地 | 785-0022 高知県須崎市下分甲263-3 |
TEL | 0889-40-0004 |
駐車場 | 大型:9台 普通車:101(身障者用5)台 |
営業時間 | 1F 9:00~18:00、2Fレストラン 11:00~19:00 |
ホームページ | http://michinoeki-susaki.com/ |
ホームページ2 | http://www.skr.mlit.go.jp/road/rstation/station/susak.html |
マップコード | 181 183 098 |
ATM
ベビーベッド
レストラン
軽食・喫茶
宿泊施設
温泉施設
キャンプ場等
公園
展望台
美術館・博物館
ガソリンスタンド
EV充電施設
無線LAN
シャワー
体験施設
観光案内
身障者トイレ
ショップ
ラーメン 鍋焼きラーメン
発売期間 | 通年 |
---|---|
価格 | 690円 |
あつあつ土鍋のまま食べる、こってり、あっさり、なにか依存症にかかってしまうような、なつかしさを感じるラーメンです。