長崎県
            
          
        	  道の駅「生月大橋」
- ATM 
- ベビーベッド 
- レストラン 
- 軽食・喫茶 
- 宿泊施設 
- 温泉施設 
- キャンプ場等 
- 公園 
- 展望台 
- 美術館・博物館 
- ガソリンスタンド 
- EV充電施設 
- 無線LAN 
- シャワー 
- 体験施設 
- 観光案内 
- 身障者トイレ 
- ショップ 
<第1回(1993.4)登録>
遣唐使が「ほっとひと息ついた」事からついたといわれる「生月」。生月大橋公園内にあり、土産物店、多目的広場、散策道などがあります。生月町博物館に隣接しています。
            遣唐使が「ほっとひと息ついた」事からついたといわれる「生月」。生月大橋公園内にあり、土産物店、多目的広場、散策道などがあります。生月町博物館に隣接しています。
- 道の駅名
- 生月大橋
- 所在地
- 859-5706 長崎県平戸市生月町南免4375-1
- TEL
- 0950-53-2927
- 駐車場
- 大型:4台 普通車:48(身障者用2)台
- 営業時間
- 8:30~17:30(8月は8:30~18:00)
- マップコード
- 585 682 188
