広島県道の駅「みはら神明の里」
<第36回(2011.8)登録>
国道2号沿いで唯一、瀬戸の絶景を一望できます。三原の山海の幸を楽しめるレストランのイチオシは、「タコ天丼」「タコ天カレー」「タコのかき揚げうどん」などのタコ料理。展望デッキで揚げたての「タコ天」をほおばる人も多い。
国道2号沿いで唯一、瀬戸の絶景を一望できます。三原の山海の幸を楽しめるレストランのイチオシは、「タコ天丼」「タコ天カレー」「タコのかき揚げうどん」などのタコ料理。展望デッキで揚げたての「タコ天」をほおばる人も多い。
道の駅名 | みはら神明の里(みはらしんめいのさと) |
---|---|
所在地 | 729-0324 広島県三原市糸崎4-21-1 |
TEL | 0848-63-8585 |
駐車場 | 大型:17台 普通車:100(身障者用2)台 |
営業時間 | 9:00~18:00 <休 第3火曜日> |
ホームページ | http://www.cgr.mlit.go.jp/chiki/doyroj/Michi-no-Eki/index.html |
ホームページ2 | http://www.shinmeinosato.jp/ |
マップコード | 154 837 203 |
ATM
ベビーベッド
レストラン
軽食・喫茶
宿泊施設
温泉施設
キャンプ場等
公園
展望台
美術館・博物館
ガソリンスタンド
EV充電施設
無線LAN
シャワー
体験施設
観光案内
身障者トイレ
ショップ
周辺の観光情報

○竜王山
展望台からは瀬戸内海の多島美が楽しめ、桜の名所にもなっている。「竜王みはらしライン」により、大型車でのアクセスも可能