富山県道の駅「雨晴」
雨晴海岸は、万葉集に「渋谿(しぶたに)」と詠まれた岩礁多く白砂青松の景勝の地で、富山湾越しに3,000メートル級の立山連峰を望むことができます。万葉集の代表的歌人である大伴家持もしばしば当地を訪れ、いくつもの歌を詠んでいます。道の駅正面に位置する「義経岩(よしつねいわ)」は、源義経が奥州へ落ち延びる途中、にわか雨の晴れるのを待ったという岩で、地名「雨晴(あまはらし)」の由来となっています。
また、雨晴海岸からの景色は、松尾芭蕉が『おくのほそ道』に詠んだ由緒地でもあり、「女岩(めいわ)」と「義経岩」は、「おくのほそ道の風景地―有磯海(ありそうみ)―」として国名勝に指定されています。この、“とおく”歴史と時間が交錯し、“とおく”雨晴海岸の美しい風景を望む当地で、人それぞれの“とおく”を想いながら、ゆったりとした時間をお過ごし下さい。
また、雨晴海岸からの景色は、松尾芭蕉が『おくのほそ道』に詠んだ由緒地でもあり、「女岩(めいわ)」と「義経岩」は、「おくのほそ道の風景地―有磯海(ありそうみ)―」として国名勝に指定されています。この、“とおく”歴史と時間が交錯し、“とおく”雨晴海岸の美しい風景を望む当地で、人それぞれの“とおく”を想いながら、ゆったりとした時間をお過ごし下さい。
道の駅名 | 雨晴(あまはらし) |
---|---|
所在地 | 933-0133 富山県高岡市太田24-74 |
TEL | 0766-53-5661 |
駐車場 | 大型:4台 普通車:34台 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
ホームページ | |
ホームページ2 | https://michinoeki-amaharashi.jp/ |
マップコード |
ATM
ベビーベッド
レストラン
軽食・喫茶
宿泊施設
温泉施設
キャンプ場等
公園
展望台
美術館・博物館
ガソリンスタンド
EV充電施設
無線LAN
シャワー
体験施設
観光案内
身障者トイレ
ショップ
お知らせ
2021年2月25日 | 3月の営業時間について |
---|---|
2021年2月25日 | ご当地コスメ入荷しました② |
2021年2月25日 | ご当地コスメ入荷しました① |
お土産品

天然石(水晶)でおりんを叩くと、その石の持ってる自然の力が、おりんの美しい音のゆらぎと一緒になって心を穏やかにしずめます。
和紙袋は、空や有磯海、 遥かに望む立山連峰をイメージしたライトブルーと白を基調とした色彩。
レストランのメニュー
氷見牛入りハンバーグカレー
その他 雨晴サンデー ブルーハワイ
発売期間 | 通年 |
---|---|
価格 | 500円 |
珍しいブルーがインパクト大!ソフトの甘さとトッピングのベリーの酸味の爽やかさがマッチしています。
パスタ 射水産サクラマスときのこのホワイトソースパスタ
発売期間 | 2018年11月~季節限定 |
---|---|
価格 | 1,100円 |
サクラマスときのこをコクのあるホワイトソースを絡めて仕上げました。まろやかで心もあったかくなる一品です。